オラオラオーラ押しかけ騒動・5
田淵「・・・もう一度お願いします」
透明「うん じゃあ、今度は逆の手の平で」
田淵くん、余程悔しかったのか
かなりガン見してる・・・
透明「どう」
田淵「・・・う~ん・・・黒」
おいおい 死んじゃうよ~っ
(黒いオーラは死期の近い人が纏うオーラです)
透明「残念 こっちが青色だよ」
田淵「くそ~っ 師匠 そんなの本当に
見えるんですか」
透明「うん視えるよ まあ、今日やってすぐ
出来る人は少ないかもしれないけど、
視ようとしてすぐに視えてしまう人も
中にはいるよ」
田淵「・・・やっぱり、センスですか・・・」
透明「そうだねそれだけじゃないけど、
センスは重要だね」
田淵「・・・」
透明「田淵くん センスって何だと思う」
田淵「えっ そ、そりゃ~」
透明「くすっ 確かにある意味、
感覚的なことだから表現しづらいものだよね」
田淵「は、はい」
透明「センスって言うのは
物事の微妙な感じを知る心の働き
それに加えその感じたものを体現する力のこと
田淵くんの選んだ道
俳優にしても占い師にしても大切な要素だよね」
田淵「・・・」
透明「田淵くん、最近センスが無いって言われたでしょ」
田淵「えっ ど、どうしてそれを」
透明「わかるよ 占い師だもん」
田淵「それって、どんな力を使えばわかるんですか」
透明「くすっ センスだよ」
田淵「えっ」
透明「こんな程度なら、霊的な力を使わなくても
わかるよ 田淵くんがここに来た時から、
君の微妙な感じは、感じていたから
話しているうちに徐々にわかるものなんだよ」
田淵「俺・・・この前、舞台の芝居をしていた時
脚本家に
お前はセンスが無いって怒鳴られて」
透明「・・・そっか~
田淵くんは、人を感動させたいって言ってたよね」
田淵「はい」
透明「じゃあ、人を感動させるには、どうすれば良いのか
わかるかな」
田淵「」
くすっ 若い田淵くんには、まだ難しいかな
皆さんはどうですか
次回
田淵くんの心を初心に立ち返らせてみようと思います
続く・・・。
これで多くの人が悩みを解決できるかもしれません
あなたの徳が積めますように
↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
徳積みボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします
コメント
人を感動させるには
魂を込める事だと思います。
魂がこもったものに私は感動しますもん。
歌・絵・演技・・・魂を込めるのは
本気で取り組むって事だとも思っています!
もちろん、表現力も必要だとは思いますが、
たとえ下手でも努力して頑張っている人には
やっぱり感動しますからね♪
先生のお答えはどうなんでしょうか?気になります!
「感動させること」・・・難しいですね。
単純に「共感すること」だと思うのですが。たぶん、正解はないですね。
人それぞれ、「感じるところ」は違いますし。
透明先生講座atブログ。受講生として、これからもがんばるぞ!!
私の仕事は「人に感動を与えること」です。。。
自分に与えられた仕事の中で、
人のために出来ることを常に考えてます。
さて、どうでしょう?
オーラの見方、色々なHPに書いてありますが、
それで見ても私は白っぽいものしか見えません。
透明先生の講義が楽しみ♪
でもオーラを見るセンスはないのかも~~~{グズン}
てんちゃん
おはよう ございます。
昨日はすごく楽しくて1日友人とすごしましたが、とても喜んで帰って行きました。
これも…私の センスかなぁ!!
ほんの少しだけど…自分が元気になったり
周囲を元気にする センスがあったりして…!!
やっぱり
てんちゃんのおかげです。ありがとう{CARR_EMO_38}
オーラも見えるようになりますように{CARR_EMO_38}
願いも叶いますように{CARR_EMO_38}
次回うP超楽しみに待ってます{CARR_EMO_38}{CARR_EMO_38}
透明先生、こんにちは{スマイル}
感動させるって難しいかも。。。自分で感動を与えてるって解るものですかね?{汗}
相手のことを想う。。。とか、気持ちを込めるとかでしょうか。。。
感動はよくさせられてます。{ラブラブ}子供の優しい言葉だったり{ラブラブ}
何だろう。。。{考えるひよこ}一日中、考えてしまいそうです{涙}
先生!{バイバイ}はいはいはいはいっ{バイバイ}
オーラって、一人の人に一つってわけじゃないんですか??右手と左手で色が違いますよね?逆の手はオレンジだったでしょ?こっちの手は青でしょ?ということは頭の上のオーラも違う色ってこと??
えーーー!?それって、すごいですね!!でも、先生だけ特別に虹色ってことかなぁ??{止まるひよこ}色に意味があるでしょうし、身体の部所によって違うとすれば、それをトータルで観て、メッセージを受け取らなければいけないわけですよね、深いですね。早く、先のお話が知りたい私です!!
お姉さんは田淵君の熱さだけで
今も充分、感動していますラブラブ}
だから、お姉さんは田淵君は
きっと立派な占い師さん
おっと、こほん{汗}
俳優さんになれると信じてます
透明先生もご指導もありますしね{グッド}
感動するとき…?
う~ん(?_?)
ひたむきな姿を見たり、
一生懸命な姿見たときかな…☆
感動にも色々あるけど、
ドラえもん((ミ゚o゚ミ))を見て感動したり、
ドラゴンボールでうるうるし、
野球漫画の友情に涙し…
と、かなり感動屋だったりして(笑)←精神がまだ子供かもという不安もありますが(T-T)!
人の切なる思いや、
溢れんばかりの気持ちをかいま見た時はグッときちゃいます(T_T)
人を感動させる方法はわかんないのですが、
感動している人に感動させられちゃいます☆
人が感動するとき、人に対してだと、その人の「真剣」さ、「集中度」、「行動」、キラキラの情熱を見たときかなぁって思いました^^{ラブ}
今を生きている人には感動しちゃうような気がします{止まるひよこ}
感動とは・・
その字のままに
感じて動くことだと思っています。
この世に生を受けたからには、
この身体を十分に使って、動き、この生を感じることなのだろうなと・・。
役者としてその純粋な素晴らしさを伝えるってことは・・
考えるとなんだか難しいことに思えますが・・
私は単純に、今与えられたこの時間、この身体を十分に使って
自分自身が感じること、楽しむことかと思っています。
<色:#000000>全力を尽くす人を見ると感動します。
自分の期待を超えたものを見ても感動します。
でも、きっと違う何かがあるのでしょうね。
次回を楽しみにしています。色>
人を感動させる…難しいですね。
ドキュメンタリー番組だったり、運動会のリレーの選手達だったり、主人想いのペットだったり、数行の詩だったり、映画のワンシーンだったり…
『感』が動かされる瞬間って、計算も何もない、素で動いている時じゃないかな{はてな}と思いました。
素直に感じ、素直に行動し、素直な気持ちでいる姿・形に人は感動するのかなぁ、などと思っています。
なので『素直さ』{はてな}と勝手に思ってしまいました。
透明先生
はじめまして{ねこ}
質問させてください{びっくり}
死期が近い人のオーラは黒色というのは
動物にも当てはまるのでしょうか{はてな}
また、死期が近いというのは具体的にどれぐらいを
いうのでしょうか{はてな}
2週間前に心筋症の愛猫が突然発作を起こして
旅発ちました{グズン}
ただ、その2日ほど前に愛猫のオーラをみたときには
黒色ではなく黄色でした・・・{ねこ}
オーラの色もしっかりしており、まだまだ大丈夫だと
思った矢先の出来事でした{グズン}
オーラだと思っていたのが実は補色だったのかも
しれません・・・{ショック}
全然急ぎませんので、お手すきの際に教えて
頂ければと思っております。
透明先生大好きです{ハート}
体調を崩されぬよう気をつけてくださいね{スマイル}
>soraさん
はじめまして{YES}
オーラの質問ですね{ひらめき}
基本的に、動物も死期が近いとオーラも黒くなります{げっ}
ただ、少し難しいのですが{汗}
人間も動物も、急死する病気の発生に対しては、
死期という1つの目安とは一線を画してしまい、
基本的に、死期と言われているモノは
寿命とされているモノを示唆するものになります{止まるひよこ}
病気が寿命ではないのか{はてな}ということに関しては
木人図の記事で書いたとおり、まちまちで
死期と直結しているモノと直結していないモノ
の2つがあるので、一概に言えず
判断が難しいものとなってしまいます{ひらめき}
それともう1つ{びっくり}
実は、燃え尽きる前の炎と言われる現象もあります{火}
死期が近づき黒いオーラを発するのは
長くて1ヶ月前からなのですが、
命のともしびが燃え尽きる2~3日前に
オーラが強く輝くときがあります{キラリ}
なので、どちらの現象だったのか{はてな}
言われるとハッキリとは言えませんが、
そういう場合もありますので参考になるかと想います{YES}
猫ちゃんのご冥福をお祈りしております{キラピンク}{ねこ}{キラピンク}
透明先生
ご返信ありがとうございました{びっくり}
今となっては、どちらの現象かはわかりませんが
燃え尽きる前の炎をたまたま見たのかもしれませんね{グズン}
定期的にオーラを見ていた訳ではないので・・・{汗}
自分で勝手に大丈夫だと判断して、兆候はあったはずなのに
見逃してしまったこと、透明先生がいろいろ教えてくださっていたのに
活かしきれなかったことが悔やんでも悔やみきれません{グズン}
いつか生まれ変わって、また私の元に帰って来てくれると信じて
残りの猫たちと一日一日丁寧に過ごしていきたいと思います{キラリ}
そして、また同じ状況になった時に同じ過ちを繰り返さないよう
気をつけたいと思います{スマイル}
ありがとうございました{びっくり}
影ながら応援してます{ねこ}{ハート}