エピソード・ゼロ(私が私である為に・・・。)・22

エピソード・ゼロ (私が私である為に・・・。)22

ドッペルゲンガー

ドッペルゲンガー(ドイツ語) 英語でいえばdouble

要するに自分そっくりの分身のことである。

ドッペルゲンガーは「生きている人間の霊的な生き写し」を意味するとされ

ドイツの伝説では、ドッペルゲンガーを見た者は数日のうちに必ず死ぬ

ともいわれている。

しかしこの現象は西洋だけの伝承ではなく、中国にも「離魂病」として

登場し、さらに日本でも、江戸時代の「奥州波奈志」という本には、

奥州の実話として「影の病」という話が載っている。

本来、ドッペルゲンガーは、自分の姿を第三者が違うところで見る

または自分で違う自分を見る現象のこととされており

自ら自分のドッペルゲンガー現象を体験した場合には、

その者の寿命が尽きる寸前の証」という民間伝承もある。

実際にそのような例が数例あったということで、

昔から恐れられていた現象でもある

近年の研究では脳の側頭葉と頭頂葉の境界領域

脳腫瘍がある患者がドッペルゲンガーを見るケースが多いと言われており

脳領域的にみても、身体のイメージを司る部分の障害として機能が損なわれ

自己の肉体の認識上の感覚を失い、あたかも肉体とは別の

もう一人の自分

が存在するかのように錯覚することがあると言われている

しかし、その実、第三者が遭遇したドッペルゲンガーに対しての

見解は不明瞭で、この現象の真意には現代でもまだまだ解き明かす

ことが出来ない謎が多く秘められているとされている

透明「ドッペルゲンガーって、あの

師匠「そうそう

 円「え~っ だってドッペルゲンガーって、

   自分自身と遭遇することじゃないの

師匠「まあ、大半はそんな感じで言われてるけど

   ちょっと認識が違うんだよ

 陣「

 昴「じゃあ、あの闇の塊はドッペルゲンガーって

   ことですか

師匠「うん

瑠璃「え~ な、何だかイメージ違うんだけど・・・。」

美莉「ドッペルゲンガーって一体

流奈「じゃあ、あのドッペルゲンガーって、誰のなの

 怜「・・・多分・・・みんなの・・・。」

師匠「ピンポ~ン大正解

 陣「

透明「どういうことですか

師匠「お前達、そもそもドッペルゲンガーって何だと

   思ってる

美莉「そ、それは~・・・

 円「う~~~ん・・・

 陣「・・・だ~~~っ

   あ、あのさ~ ドッペル何とかって

   何なんだよ~

all「ええ~っ

 昴「・・・お前・・・知らないの

 陣「おう

師匠「・・・・・・・

 円「・・・ま、まあ 陣くんだから

美莉「そ、そうだね

 怜「はぁ~

流奈「本当に知らないの

 陣「本当に知らん

瑠璃「さ、さすがね

透明「ま、まあ 後で詳しく話すから

 陣「そ、そうか~ わかった

師匠「ゴホン ま、まあ、とにかくだ

   ドッペルゲンガーって言うのは・・・。」

闇を構成したドッペルゲンガー

一体この現象の正体とは・・・。

 

          続く・・・。

おすすめのお店で~す 是非役立ててくださいね

  

 

ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ  人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント

  1. ちゃりん より:

    先生、おはようございます{晴}
    ドッペルゲンガー・・て
    自分が自分自身をみてしまうって言う程度ぐらいしか
    知らなかったので・・闇がドッペルゲンガー??
    そうなると闇もドッペルゲンガーも
    どちらも気になって仕方が無いです。{汗}
    次回も楽しみにしております{うさぎ}

  2. ちい より:

    リ○カーン元米大統領がみたと言われているものですね!
    あとは漫画で何度か出てきたことがあります。
    皆を相手に一人で戦ったらそりゃかなわないですよね。
    怜さんは早々にこの正体に気付いていたという事でしょうか。スゴイ!

  3. まっちゃん より:

    ドッペルゲンガーかぁ。
    私は良く「○○の駅で見かけた!」とか「○○で男と歩いていた。」とか良く言われることがありました。若い頃・・・。一度なんか上司に「絶対に!まっちゃんだったって!!!近づいて行ったんだって!!声掛けようと思ったけど、男の人がいたからさぁーー!!」なんて、しつこく言われたなぁ{ごめんなさい}しばらくは「面白い話のネタ」扱いにされてました{涙}
    私は一度もソコに行ったことはないんですけどね。
    単純に「どこでも見かけるような顔」って事なんだと思うけど、私の場合。
    でも、本当に自分が作り出したモノが闇の正体なら、それに勝つにはどうすれば良いのかなぁ・・・。

タイトルとURLをコピーしました