千世の大神(ちせのおおかみ)
・23
喰神「こ、後悔するとは、どういう意味じゃ」
透明「言葉、そのままにございます」
喰神「なに」
透明「神様は、何か勘違いをされておられませんか」
喰神「」
透明「もし、この者の能力を喰らい、この者の命が
尽きたとすれば、それこそ後悔しますぞ」
喰神「・・・それは、貴様の能力をもって、
全力で抗うということであろう
儂を愚弄しておるのか」
突然、身を切り裂くような風が本殿に吹き荒れる
透明「・・・・いいえ
ですから、勘違いをされておられると
先程から、申しております」
喰神「なに」
風がピタリとやむ・・・。
透明「私が先程からお聞きしているのは、
神様にとって、大切な信者を失うということを
お伝えしておるのです」
喰神「信者だと
何を言っておる
儂は、名もなき神ぞ信者など
」
透明「お気づきになられましたか
この者は、神を降ろすことができる能力を
有しております
その上、巫女たらん資格もございます
これはどういことか
ご理解いただけましたでしょうか」
喰神「ま、まさか、お主達は・・・。」
透明「はいこれより、神様の信徒として
神様を信奉し、名を配し崇め奉りたく
思っております」
喰神「そ、そんな・・・ほ、本気か
」
透明「はい
だからこそ、私の能力もお見せいたしました
これほどの能力を有する二人がご信奉いたしたい
と願い出ておりますので、神様におかれましては、
能力を消し去るなど、勿体のうございます」
喰神「わ、儂の信者・・・し、して、し、神名は」
透明「千の世を統べる大神
千世の大神と御神名差し上げたいと
思っております
我ら、修験者の神として、これからもどうか
末永く宜しくお願い致します」
大神「あ、ああ、あああ・・・。」
御神名は、人間が崇める神を崇拝する為に
用意するもの
長い年月、名もなき神としてこの世に触れていた
神様にとっては、力を得るよりも代えがたい
宝物でもある
それに、神降ろしを難なくできる巫女の存在は、
神様にとってのステータスにもなるのだ
実のところ、先程まで神様と一戦交える覚悟
だったのだが、頭に血が登った直後から、
鈴の音が頭の中に響きわたっていて、
その音のおかげで、我に返ったいた
そして、その鈴の音が、誰のものかもハッキリ
していた
透明「(・・・まったくあの狸爺
最初から、名もなき神に御神名を奉じる
気でいたなら、最初から言えってぇ~の
まじで、取り返しのつかないことする
ところだったじゃないか)」
大神「許す許すぞ
その名気に入った
良い
良いぞ
良い名じゃぁ~」
あははっ・・・見た目のせいで、本当に子供みたい・・・。
透明「流奈大丈夫か
」
流奈「う、うん」
透明「流奈も良いか
大神の巫女として、一年に一度はここに足を
運ばなければならなくなるが」
流奈「全然大丈夫だよ
(でも、透明こんなこと、いつ考えたの
)」
透明「(あははははっ・・・たった今
)」
流奈「(ええ~っ)」
透明「(でも、座主様は、最初から見込んでいたみたいだよ
だから、巫女になり得るお前と、交渉対象となり得る
私をよこしたのだろう・・・。)」
流奈「(・・・そっか・・・そうだったんだ・・・よかった
)」
くすっ良いのか悪いのか
わからないけど、
取り敢えず、流奈のわだかまりもとれたし、
後は最終仕上げだ
・・・しかし・・・そう考えると、あの方は一体
続く・・・。
昴と透明先生のお店
Guardian Jewelry Access
是非ごらんください
おすすめのお店で~す
是非役立ててくださいね
ポチしてくれると励みになります
コメント
良かった。年に一度のお勤め先が増えたのは流奈さん達にとって、大変だとは思われますが、誰も傷つかなくて安心しました。良かった~。
朝から泣いてしまいました(;_;)
千世の大神様…改めて素敵な御神名ですね😌✨
神様の名前にはそんな意味がΣ(゚Д゚)
ということは、このブログを見ている沢山の透明ファミリーの皆様が神様の名前を覚えて、優しい神様でいてくれますようにと祈れば、この神様は優しい神様でいてくださるのかな??
おはようございます☺️
神様の寂しさは癒されましたかね✨
狸さんの筋書き通りに事は運んだのですね…。
元からそう伝えてくれていたらすったもんだもなく終われたのでしょうか?
それとも知らないでいたからこそ神様からの信頼を獲たのでしょうか?
鈴の音はいったい何処から🔔))←遠くから狸さんたちがならしてくれている?……わからない😅
そして文面からも神様の寂しさからの喜び、透明先生方の優しさ…安堵感や嬉しさで溢れました。神様も素晴らしい信者と出逢えて良かったですね😌💓
どうしても気になって…。
狸の表現、狸爺とかの狸は、『狸寝入り』とかと同じ感じで
化かすとか、騙す、騙し討ちって意味合いですー。
座主様を狸爺呼ばわりは、騙したなー!って感じの意味合いで、
狸の精霊とか霊がいるわけではありませんー。
コメントを呼んでいてどうしてもウズウズしてしまって。
ごめんなさい;
ポチポチしかできず、読むのひさしぶり感(^_^;)
るんるんさんのコメントのピュアさに比べて、
座主様が男性だったことに驚く自分の俗っぽさよ(苦笑)
……推理力、ほんと無い私
喰神様よりは、千世の大神様の方が断然素敵ですよね(*^▽^*)
そんな感情豊かに喜ばれると、可愛いなあと思うけど、怒らせると恐いし……
神様って、不思議……
理屈っぽいような、感覚的なような……
こんにちは☺️
和樹さん⭐
私も狸さんは女性かと思ってました😅
和樹さんのコメ見て読み返したら爺がついたので本当だぁと気付きました。スルーして読んでたけれど細かなところまで気が付きますね✨
良かった~(* >ω<)
人それぞれ大切なものはあるけれど、いかなる理由があっても神に手を出すと神罰が下るっていうのは、なんか不条理を感じてしまう
本気で一戦交える気だった透明先生もどうかと思いましたけど、とっさの切り替えはいつもながらに素晴らしいですね
舌戦なら神をも凌いでます!
ところで、あの方とは・・・?
あー、振り向きざまの誰かさん!
誰でしょ?
やはりというか、狸座主様の鈴だったのですか? 現場に行ってる事を知ってて且つグッドタイミングで鳴らせるのは人間界では彼しか居らぬ訳で。最初は不動明王とか大日如来が助けに来たのかなと思ったけど鈴持ってないようなので (笑) 透明先生の発案のご神名でしたか。
透明先生 皆さま こんばんは{月}
「千世の大神様」
ナイスネーミングセンスです{グッド}
私もこの名前好きです。
神様の喜んでいらっしゃる様子が良かったねぇって
ほっこりしちゃいます{YES}
座主様はじめから教えてくれればいいものの
先生と流奈さんに最善の方法を自ら導き出して欲しかったのでは
上司が部下を育ててるって感じなのでしょうか{考えるひよこ}
そしてハラハラしながら様子を伺っていた{汗}
神降しができる巫女さんが神様にとってのステータスだったなんて
最近何故{はてな}って思ってた謎が解けてスッキリしました{ハート}
透明先生、こんばんは。
神様・・・よかったです
あの方・・・まさか・・カップ様!?!?
すみません。
失礼いたしましたm(_ _)m
先生が能力使わずに済んでホッとしました。
名前がつくことは
何よりの宝物ですよね(((o(*゚▽゚*)o)))♡
神様、お名前記念日(^O^☆♪
透明先生{ラブ} こんばんは
座主さま、千里眼{わお}{ベル}{グッド}
どっちに転んでも的な{げっ}狸な部分を
感じるところは ありますが{汗}
今回は流奈さんの様に
信じたいと思います。
先生はやっぱりスゴイ{キラリ}
たった今 考えたことでも、
大神さまが、こんなに喜ぶ御神名を
奉じられるんだから{スマイル}{ルンルン}
でも先生が そこまで怒ってたとは{汗}
我に返れたのは鈴の音の お陰{ベル}{キラリ}
<打消線>狸様打消線> 座主様、
どうもありがとうございました{スマイル}
信仰の対象ではない名前もない神をも助けてしまう透明先生
天晴れです!
信仰の対象ではない名もない神様や
人々の関心が薄らいでしまい
またそのような神が日本にはまだまだ沢山いらっしゃるのかな?っと