道と判断・16

道と判断16

透明「さてと、次は仕事の話だよね

   今までの会話の中で、横野さんは

   夢を諦めるという気持ちは変わらないかな

横野「・・・正直、まだわかりません

   先生のお話で前向きに考えられるように

   なった気がします・・・
 
   もちろん、問題はまだ解決できたワケでは

   無いですけど、きっと、先生のおっしゃる

   方法で状況は変わってゆくとは思うのですが

透明「そうだよね

   そこまで悩んできたことだから、直ぐには

   元に戻すことはできないよね

横野「すみません・・・

透明「でも、今の仕事はしばらく続けてゆくんでしょ

横野「それは・・・私には取り柄がありませんから・・・

   今までやってきた仕事から変える勇気も無くて

透明「そっか・・・。」

横野「先生は、どう思われますか

   私は、このままアパレル関係やショップ店員として

   仕事を続けることが正しいと思いますか

透明「くすっそれは、私が決める事じゃないよ

横野「そ、そうですよね・・・

透明「でも、しいて言えば、横野さんにはこの仕事が

   合っているとは思っている

   横野さん前にも話したことがあったと

   思うのだけど、仕事をする上での選び方は

   覚えてる

横野「えっ・・・え~っと・・・

透明「これは、個人で事業をしている人ではなく、

   勤続するという意味での選び方だけど、

   仕事を選ぶ上で大切なことは、3つ

   一つ目は、その仕事を、安定と自分の居場所として

   捉えて一生勤続してゆくことを望むモノ

   二つ目は、その仕事を足場としてとらえて、

   学び経験し、未来の自分に役立てることを望むモノ

   三つ目は、生活の安定だけを考えて、必要な収入を

   確立させるためだけに労働をすることを望むモノ

   この三つは、どれを選んでも正しい方法ではある

   もちろん、これは大まかに分けただけのモノで、

   三番目の方法は、自分への投資を行なうため

   つまり、習い事など将来に向けての自己投資を
   
   するために、収入を確立させる
ということも

   含まれているから、二番目と被るモノかもしれないけどね

横野「・・・・・そう考えると・・・今の私は、

   どれにも当て嵌まらない気がします・・・

透明「もちろん、それが悪いとは言わないけど

   仕事というモノは不思議なモノで、やり甲斐を

   どこに求めるかによって、人それぞれ感じ方が

   変わるものなんだよ

   逆にこの3つに当て嵌まらない状況で労働を

   行なっていると、不思議と納得できるやり甲斐や

   目的がぼやけている分、仕事への不満が溜まって

   ストレスを多く感じるようになることが多い

   横野さんは、今まで二番目を目的として

   やり甲斐を見出していたから、感じなかったかも

   しれないけど、その気持ちが薄れれば仕事の意味を

   見失うことが多いものなんだよ

横野「・・・・・そうかもしれませんね・・・。

   私は、夢をもっていたから、仕事が楽しくて

   毎日が充実していたし、嫌なことがあっても

   全てが学ぶべきモノと捉えられていたから、

   平気でいられた気がします・・・

透明「今は後ろを見て、悪いことだけ先行して

   想い出してしまうかもしれないけど、

   後ろを振り返り想い出す感情をひとつに絞れば、

   良い時の想い出や情熱も蘇るものだよ

横野「・・・やっぱり私は、この仕事が好きなんだと

   思います・・・でも・・・

ここからは、仕事を通して最後の原因である

彼女の気持ちの部分も救ってあげることが

最良なのかもしれない・・・。

           続く・・・。

昴と透明先生のお店

      Guardian Jewelry  Access

           是非ごらんください

         

         http://guardian-jewelry.com/

おすすめのお店で~す 是非役立ててくださいね

   

ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ  人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント

  1. 初花 より:

    透明先生、みなさま こんにちは♪
    仕事を選ぶって、確かに大変なことですよね。。
    アラフォーにもなると、もう遠い過去の話しなのですが
    当時はとっても悩みましたねぇ。
    就職活動時期になって、慌てて企業研究を始めてみたり
    改めて「自分は何がしたいのか?」を考えてみたり。
    今思えば、学生時代に、企業インターン制度みたいな
    ものがあれば、会社を選ぶ基準も自分なりに見えたかも
    しれないな~なんて思います。
    当時は、仕事内容が大体把握できていて、制服がカッコ
    良いという理由で就職しました。入ってみて、予想以上に
    仕事内容がハードで、ハードな仕事内容の割に薄給で…
    それでも「この仕事が好き!」というモチベーションで
    何とか頑張っていましたが…長く勤めていくのは難しい
    お仕事でした。先生の仰る『納得できるやり甲斐や目標が
    ぼやけてきた』のだと思います。
    仮に今、お仕事を探すことになったら、まずは生活の
    安定を第一に考えて、細く長く続けて行けそうなお仕事を
    選ぶと思います。それと社会福祉的な内容のお仕事だったら
    やり甲斐も感じられていいなぁとも思います。
    それにつけても、心配なのはウチのムスコ「オレの人生は
    小学生で終わった」が口癖(大汗)。
    「将来に夢を持て!」なんて簡単に言えないワタシが悪いのか、
    単にムスコのやる気スイッチを入れるモノに出会えていないだけ
    なのか…。せめて横野さんのように熱意を持って目指せる目標を
    持てればいいのですが、ねぇ。(あ、愚痴になってしまいました
    ゴメンナサイです{汗})

  2. 靜月 より:

    透明先生、皆さん今晩は(^-^)/
    台風は大丈夫でしたか?
    今年は雨が多いので心配です
    先生の言う基準の、私は3になります
    仕事は面白く無いですが
    収入の一部を使って勉強中です
    仕事に目標は有りませんが
    勉強中の事には大きな目標があります
    あ、そうか~。
    だから、上司のパワハラがあるにも
    関わらず辞めないのか~;^_^A
    なるほどなるほど、納得です(笑)

タイトルとURLをコピーしました