ゆ~ぅ きぃ~や こんこん・6
竜馬「見返りですか・・・もしかして、お稲荷さん
だけに、油揚げとか」
透明「くすくすそれは、お仕えしている白狐への
供物であって、お稲荷さんにでは無いんだ
もともと、お稲荷さんというのは、
神道系と仏教系に分かれていて、有名なところでは、
伏見稲荷は神道、豊川稲荷は仏教なのだけど、
その宗派によって、お礼参りの供物は違ってくる
神道では、お稲荷さんを宇迦之御魂(うかのみたま)神
として、崇めていて、五穀豊穣の神として供物は
米や野菜などでも良いとされている
仏教では、お稲荷さんを荼枳尼天(だきにてん)として
崇めていて、自分にとって痛いと思う賽銭やお酒なども
良いとされている
まあ、その土地その土地でお礼参りの仕方や、供物の有無は
決まっていることが多いから、直接神主さんに聞いて用意
した方がいいかもしれないね
竜馬くんがお参りしたのは、荼枳尼天の方だから、
お酒などが重宝するかもしれないよ」
竜馬「そうなんですね・・・わかりました」
透明「まあ、神道であれ仏教であれ、名前が違うだけで
同じ神様なのだけど、人間が決めた配慮の仕方が違うから、
その神社さんに合わせた方が良いと思うよ」
竜馬「はい」
透明「さてと、ここまでは良いとして、問題はかかって
しまっているモノをどうするかだなぁ~」
竜馬「」
透明「ひとつ、聞いても良いかな」
竜馬「はい」
透明「竜馬くんは、これからお稲荷さんを信仰して
行くつもりはあるのかな」
竜馬「えっそれって、一生ですか」
透明「うん一生もちろん末代までも続けられる」
竜馬「そ、それは、無理だと・・・思います・・・」
透明「やっぱりそうだよね
となると、ちと、難しくなるよなぁ~」
竜馬「お稲荷さんて、そんなに・・・」
透明「う~ん、お稲荷さんだけはね~
普通は、信仰対象者以外がお参りするのは
場違いになっちゃうかな
お正月のお参りや挨拶程度なら、問題は無いけど
お願い事や祈願をするということは、信仰をすると
いうことを約束したようなものだからね
通常は、お願いをしたら、月に3・4回はお参りを
するのが習わしかな
願いが叶っても、お参りは止めず、そのペースで
お付き合いをすることが大切だと思うよ」
竜馬「ま、マジですか」
透明「うんそれに、願い事の大小によっても
するべき事は違ってくる」
次回、もう少し深く掘り下げます
続く・・・。
昴と透明先生のお店
Guardian Jewelry Access
是非ごらんください
おすすめのお店で~す 是非役立ててくださいね
ポチしてくれると励みになります
コメント
お祭の時にその地区にある小さなお稲荷さんへ神主さんも一緒に皆でお参りするんです。
祭りが無事進行されますようにということなんだろうけど…Σ(⚙♜⚙ )
去年は子どもらだけ集めてなんていうかお祓いの時に使う四手?がついたようなものも使って何かしてくださったんですけどσ(^_^;)有難いと思っていたけど…あ・せ・る(⌒-⌒; )
でもたぶん毎年1回は祭の時にお参りするんだろな…え~どうしようっ
この先気になります!!!
神社巡り好きにはドキドキな内容です(^-^;
数年前、鎌倉の観光名所の稲荷系の祠にお参りした際、背筋が寒くて怖く、
その後も妙に不運が続くのでお祓いしてもらいました。
お願い事をした記憶はないんですが…;
大好きな透明先生、質問させて下さい!
神社、お寺ではなく、祠関連です。
祠も神社と同じ様な認識やルールでしょうか?
また、鎮護目的の様な所の場合、お参りすのは避けた方がいいでしょうか?
確認漏れで既に質問出てたらすみません!
先輩読者さまのご指摘ありましたら、こちらも是非 m(__)m
宇迦之御魂さまの神社は縁があるようでよく参拝してましたが、ほぼご挨拶しかしていなかったけどお願い事もしてたんですよね~{CARR_EMO_334}
お願い事叶ってないですけど、ご挨拶はしなきゃだめですね(^_^;)
総本家にお稲荷さんのお社ありますが、私は関わってないですが、結構大変そうで{CARR_EMO_334}
以前先生に質問した木の祟りの件も、総本家に祀られているお稲荷さんの御神木になっていたようです;;
ここで失礼しますが、透明先生、祟り祓いの件ではありがとうございました{CARR_EMO_330}
ちょっと文章長くなったので、分けましたが、
先生ちょっと質問です!
産土神社が稲荷神社ですが、伊勢神宮・外宮の分祀のようです。
赤い鳥居の社も敷地内で見かけましたが、狐ではなく狛犬がいる稲荷神社です。
豊受大神さまの稲荷神社でも今回のような御礼の方法が良いのでしょうか?
お時間ある時にで構いませんので、よろしくお願いします。
地元氏神の宮司さんに頼んで撤去させた親類の神棚は最○稲荷なので仏教系みたいですね。祝詞を挙げて滞りなくお帰り頂いた?ようなので問題ないのかな。旅行で奈良の玉置神社に参拝した際、境内摂社の伏見稲荷系三柱神社にもお祈りした。通常は稲荷系は絶対拝まないのだが。一回限りで具体的なお願いもしていないので問題ないか{汗}
>まなみん♪さん
はじめまして!!
私も先生のファンの1人です(b´ω`d)
そうそう、祠っていうんですね?!
小さなお稲荷さんのこと(*ΦωΦ*)笑
勉強になりました★
先生の記事って最後まで読めば
わかることも多いので、一緒にちょっと待ってみませんか(*^_^*)ドキドキするけどっ!
もしその違いの明記がなかったら、まなみ♪さんにお返事される内容、私もしっかり読ませていただきます笑!!
>椎良さん
連投で横から失礼しますm(_ _)m
御礼の方法はその神社に合わせると良いって記事内に書かれているところを読むと、先生ではなくてそちらへ問い合わせるほうが椎良さんにとっても早く分かるし、先生のご負担も減らせて良いかな?
と思いました★★
その際は、神社に問い合わせてわかったので質問は取り下げます~♪と一言コメント入れられたら先生もわかり良いかなぁって思います(*^_^*)
今回はドキドキする記事ですねぇσ(^_^;) つたない文章力で、嫌な気持ちにさせてしまったら申し訳ないですm(_ _)m
>サキさん
ご指摘ありがとうございます!
すみません、先走りすぎました。
記事終了するまでお待ちします(*^^*)
先生、質問保留でお願いします♪
>サキさん
そうでしたね{CARR_EMO_334}
ちょっと慌てすぎました{CARR_EMO_334}
サキさん気付かせて貰ってありがとうございます(^_^*)
先生、そういう訳で私からのこの記事の質問はスルーしてくださいね。
先生、忙しい中、質問すみませんがよろしくお願いします。
十数年前になりますが、吉方位のお稲荷さんにお参りして、些細なお願い事だったのですが忘れかけた頃に叶った覚えがあります…{ごめんなさい}
きちんとしたお礼参りのしかたもわからなかったので、そのまま過ぎてしまいました…
今まで物事が波に乗って、上手くいきそう!というところで何かしらの邪魔が入りダメになることが多いです。とても気になります{ショック}{汗}
末代まで信仰もできないし、次回のブログで解決できる方法があると良いのですが、叶ってから年数が経ってしまった場合でもきちんとお礼参りをすれば大丈夫ですか?
>マッキーさん
初めまして、突然レスすみません!
お気持ち分かります、解決法あるといいですよね(>o<") 答えが出るの楽しみですよね(о´∀`о) 記事終わりに答えが出るかもなので、 よかったら一緒に待機組になりませんか?(*^^*)
こんにちは(^-^)/
透明先生、皆様。
月に4、5回のお参り…
と、言うことは、大体一週間に一度?
う~ん。
これは距離的に無理だな~;^_^A
信仰するなら、日常生活の中に
組み込める生活の方ですね
お稲荷さんの供物が、油揚げじゃない
のも、知りませんでした
目からウロコがバリバリ取れる
思いです(笑)
続きを楽しみにしています(^-^)/
>まなみん♪さん
いえいえ!!
わざわざお返事ありがとうございましたm(_ _)m♥️
にしても、まなみんさんのご質問を見て『あ!私のも神社とかお寺じゃなくて祠や~!!』て気づかせていただけて本当に助かりました(*^_^*)★
一緒に待たせていただきます~笑!
>椎良さん
私の文章力でご気分悪くされなくてよかったです~(^○^)♪
お稲荷さん、私皆さんのような知識なく生きてきたのでどこかでお参りしてるかも(+ε+;; ))できるなら椎良さんのように覚えてたら問い合わせてできたのに~と密かに焦っております(^◇^;)
椎良さん、解決されそうでなによりです★★★
>まなみん♪さん
ありがとうございます(^人^)❤︎
そうですね、この後のお話に期待してます☆お願い事をするときは、その神様や仏様の事もちゃんと知っておかないとですね。
>マッキーさん、サキさん
こちらこそ、ありがとうございました!
今後気を付けようと思いますが、
交流&待機仲間が出来て嬉しいです(^o^)
先生、お仕事お気をつけて!
無事の生還をお待ちしております(>人<)
この記事の1月29日に保留をお願いしていた質問ですが、
全記事と宮司さんに質問してカバー出来ましたので、
撤回でお願い致します♪
とても興味深い記事でした、いつもありがとうございます!!
個人の見解ですが、祠に参拝しても大丈夫かというのは、
お祀りしている神様や、設置するに至った由来にも寄るのかな、
という印象を受けました。
私が行きたかった祠は、少し奥まった所にあったり、宮司さんが常駐ではない場所にある事が多く(管理はされてますが)、
普通の生活圏でお参りする所とは違う事が多かったので、
皆さん気にしないでくださいm(__)m
長文失礼いたしました!
>まなみん♪さん
解決できてよかったですね~o(♡´▽`♡)o
私も、スッキリ解決できました(*^^*)
にしても待機仲間、ちょっと嬉しかったです(*^^*)
ではでは~★です(o^^o)
>サキさん
お互い解決出来て良かったです♪
ありがとうございましたヽ(´▽`)/
>まなみん♪さん
遅くなってごめんね~~~っ{ショック}{汗}
解決できてよかったです~{グズン}
>椎良さん
おまたせしました{汗}
実は、お稲荷さまというのは、いくつか
司りとしての業務が別れていて、狛犬が
門番をしているお稲荷さまは、土地神としての
役割が強いものになります{YES}
ですから、通常のお稲荷さまとは少し違う
のですが、お礼参りの方法は同じなので、
参考になさってみてくださいね{YES}
>マッキーさん
そうですね~{汗}
やはり、なるべく早めにお礼参りは行って
いただいた方が良いと思います{YES}
お稲荷さまは、その事自体に気づいてもらいたい
からこそのメッセージとして起こすことが大半なので、
簡単なお願いであれば、お礼参りをすれば大丈夫
だと思います{ひらめき}
是非お礼参りは、しておいてくださいね{YES}
>サキさん
いつも、ありがとうです{ラブ}
助かりま~す{ルンルン}
>透明先生
お忙しい中、
わざわざありがとうございます
♪───O(≧∇≦)O────♪
にしても、狛犬のお稲荷さんは土地神さまの役割が強いだなんて神様の世界も本当に奥深いです★
奥深いというか、決め事がしっかりある、というか(*^_^*) いつも教えていただいてありがとうございます
>透明先生
いえいえ{CARR_EMO_334}
こちらが調べなくてはいけない事でしたのに、お忙しい中ご回答ありがとうございました{CARR_EMO_330}
狛犬がいる稲荷神社は土地神さまの役割が強いとは勉強になりました{CARR_EMO_35}
今の所産土神社ではは年始に厄払いしただけなので、御札納める時に御礼参りに行きたいと思います{CARR_EMO_330}
おはようございます{スマイル}
最近スマホから見ることが多かったので、先生からのお返事が来てることに気づけませんでした{汗}
お忙しい中、ありがとうございます{YES}{キラピンク}
先生に教えてもらった方法でお稲荷さまにお参りを続けています{キラリ}