安定と不安の境界線
・8
透明「これは、要士さんが、独立するしないに
かかわらず、覚えておくと良い話だと
思うから、聞きながら感じて欲しい」
篠原「は、はい」
透明「人が幸せになる為に必要な条件
それは、人生に満足感や充実感があること
これは、ひとつ大きな要因となる
その満足感や充実感は、人それぞれ違うモノ
だけど、人によっては良い家庭を築くことで
得られるものであったり、仕事で成功し地位や
名声を得ることで得られるものであったり、
その他にも、事業で成功し裕福に暮らすことや、
沢山の友達ができ人間関係が良好であることで
得られるものであったりと、様々なのだけど、
どれをとっても、人間が最終的に幸せと感じる
には、その事柄の先にある心の安定と不安定の
バランスが大きく関わってくるものなんだ」
篠原「うっ・・・何だか、難しいですね・・・
」
透明「まあ、もっと簡単に言えば、人生において
満足感と充実感、それに心の安定という要素が
あれば、人間は幸せを掴むことができるという
ことなんだ」
篠原「つ、つまり、それを得る為に皆、日々頑張って
いる・・・」
透明「もちろん、これは極論だから、全てを同時に
得るというのは難しいものなのだけど、
これを実現させるには、大なり小なり、
成功体験というものが大きく関わってくるんだ」
篠原「成功体験ですか」
透明「小さくても良いから、成功する体験を積み重ねて行く
子供が初めて立ち上がり、物を掴み、絵を描くのと
同じように、成功する体験は、人を成長させ新たな
世界を開いてゆく要素となってくれる」
篠原「でも、何でも成功するためには、努力も必要ですよね」
透明「そうだね努力をしたり、考えたりすることは、
必ず必要になってくる」
篠原「ちょ、ちょっと待ってください・・・
ということは、あれっどういう順番なんだ
」
透明「あははっごめんね
ちょっと順番が逆だったね
それじゃぁ~、幸せを得るための手順として、
一回、紙に書きだしてみようか」
篠原「は、はい」
次回、人生地図の作り方です
皆さんも、紙と鉛筆を用意しておいてくださいね
続く・・・。
昴と透明先生のお店
Guardian Jewelry Access
是非ごらんください
おすすめのお店で~す
是非役立ててくださいね
ポチしてくれると励みになります
コメント
透明先生{ハート}皆さん{ハート}おはようございます{晴}
人生に満足感や充実感があること・・・・{キラピンク}
と言う事は、私はまだ幸せな人生を
歩んでいないのかもしれません{グズン}
先生のブログに巡り合えて、かなり軌道修正させてもらえたと
思うのですが、まだまだ自分の努力が足りないようです。
こんなイイ年の私でも、まだ間に合うかなぁ{汗}
紙と鉛筆用意{メモ}して待ってますネ{ガッテン}
あああ、わかりますわかります。
(100回いいね!ボタン押したい。ないけど♡笑)
小さな成功体験は、人を前向きにしますよね。
私は失敗ばかりだったけど、それでも今の人生悪くないなーって、思ってます。
私も自分の充実感、満足の行く人生を送るために…生き方を変えよう!と思っているひとりです。
人生地図…☆
マインドマップは良く聞きますが、どんなのかな…わくわくします。
書き出すことって大事ですよね。
自分の目標を意識的に引き出せるし。
はい!筆記用具、用意します!