子の魂のゆくえ・3

 子の魂のゆくえ・3 

透明「(仕方がないことだが、やはりここか・・・。)

子供の魂のゆくえ・・・。

子供の魂は、子供がしっかりと自分の人生を認識し、

振り返ることが出来る年齢になっていないと

(妊娠三ヶ月~10歳に満たない子とされています)

三途の川と言われるあの世とこの世の境界線の手前、

いわゆる賽の河原と言われる場所にとどまり、

お母さんやお父さんが迎えに来てくれることを信じ

泣き続けています

皆さんも、耳にしたことがあるかもしれませんが、

賽の河原の子供達がどの様に過ごすのかを

うたったものが、古くからあります

十にも足らぬおさなごが、父恋し母恋し恋し恋しと泣く声は

 この世の声とは事変わり、悲しさ骨身を通すなり。

 かのみどりごの所作として、河原の石をとり集め

 これにて回向の塔を組む

 一重組んでは父のため二重組んでは母のため

 三重組んではふるさとの兄弟我身と回向して、

 昼は独りで遊べども、日も入り相いのその頃は

 地獄の鬼が現れて、やれ汝らは何をする

 娑婆に残りし父母は、追善供養の勤めなく

 親の嘆きは汝らの苦患を受くる種となる

 我を恨むる事なかれとくろがねの棒をのべ

 積みたる塔を押し崩す

なかなか解釈が難しいかもしれませんが、

実際に賽の河原には多くの子供達が、母を想い父を想い

親の罪と親より先にあの世に来た親不孝の罪を、

少しでも軽くするために

必死に石を積み上げ罪の供養塔を作っています

その姿は、健気で親の愛を受けたことの無い子さえ、

親の為に一生懸命、罪を償おうとしているのです

しかし、無情にも賽の河原はもの凄い風が起きる場所で

積み上げた塔は、その日の内に壊れてしまいます

(伝記では、地獄の鬼が来て塔を崩してしまうとあります)

どちらにせよ、塔は簡単に壊れてしまい、最初からやり直しです

それでも、子供達はいつか来てくれる親の為に塔を積み続けます

透明「(いつ見ても、切ない光景だ・・・。何とかしなくちゃ)」

花梨ちゃんの子供も多くの子に交じり石を積んでいる

産まれてこられなかった子も、産まれてくれば成長したであろう

1歳児の姿で石を積む・・・。

1つ積んでは父のため

   2つ積んでは母のため

       積んでいる姿が痛ましい

透明「(まずは、ここから救いだして霊界まで連れ出さねば・・・。

   しかし、しっかり手順を踏まなければ違反だし)」

どの場所にも、その場所のルールが存在します

必ずその手順を踏まなければ、違反とされこちらが

危うくなるように出来ているのです

ここでのルールそれは、ただひとつ・・・

          
             続く・・・。

これで多くの人が悩みを解決できるかもしれません
あなたの徳が積めますように
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ  人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
徳積みボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント

  1. インカローズ より:

    てんちゃん
    今日は昨日と違って また 寒くなりました。体調は?いかがですか?
    何だか切ないなぁ。 ルールって どんな事なんだろう。
    またまた 楽しみに 次回うpまってます{CARR_EMO_38}

  2. シエ より:

    親の罪まで子供が背負って償うんですね(;_;)
    今日のお話を聞いて子供は大切にせねばって思いました。

  3. ワクワク♪ より:

    透明先生♪
    この歌はじめて聞きました。{ルンルン}
    そしてこのような話も・・・。{キラリ}
    けなげで辛いですね。{グズン}
    ご両親も子供さんも・・・。{天使}
    続き楽しみにしています。{映画}

  4. ニモ より:

    賽の河原は本当にあるんですね
    賽の河原は寒いんでしょうか?その子たちのお迎えがはやく来ますようにと願わずにはいられません。

  5. miya より:

    透明先生。こんにちは。
    読むのが辛かったです。
    親が子を思うのは、世間一般的な事柄ですが、
    子供が親を思ってって、切ないですね。
    親が死んで迎えにいくまで石を積み続けるのかなぁ。
    親の罪も重いでしょうね。

  6. 大原っこ より:

    せつなくて涙がでそうです
    先生!!無理とはわかっていても・・・
    全部のこども達を救いだして霊界までつれだしてほしいです・・・・

  7. より:

    私は妊娠2ヶ月で中絶をしました。
    私の赤ちゃんの魂もさまよって迎えに来てくれるのを待っているのでしょうか。私も出来るならその子を産みたいです。よく夢にもでてきます。日に日に大きく成長してでてきます。
    父親は違っても同じ子を産めるのでしょうか?
    胸が痛いです。また私のお腹に戻ってきて欲しいです。

  8. 洋介の兄 より:

    今日の話は今まで読んだ中で一番身につまされます{ごめんなさい}
    僕には兄と末の弟が居ました。
    兄は流産、末の弟はこの世に7日間も生きる事を許されませんでした{汗}
    今は年子の弟と2人・・・
    1/2の確立でこの世に残った形です。
    今日、この話を聞いて忘れてはいけないことだと認識しました。
    供養を忘れないようにします{グズン}
    透明先生・・・ありがとうございました

  9. TakeC より:

    透明先生 こんにちは。
    私にも、死産になってしまった子供が居ます。
    父親として何もできなかった事。
    もし、今も賽の河原に居たとしたら、、、、
    切ないです。
    ありがとうございました、感謝いたします。

  10. ラクト より:

    透明先生、こんばんは。
    ブログをさかのぼって読ませてもらってます。
    賽の河原ってあるんですね。言い伝えは本当なのでしょうか。そうとは知らず、自分のブログで小説として載せた事を今さらながらに悔やみます。
    どうして今知ってしまったのでしょう。いや、もっと早く、透明先生のブログを読んで知っていれば、安易に小説になどしなかったのにと。
    すみません、どうしても書かずにはいられませんでした。賽の河原にいる子供たちが、一日も早く成仏されますように。

タイトルとURLをコピーしました